記事一覧

タイトル一覧から探す

人体

「生きている」とは、どういうことなのか?

 マルコ・ポーロは、石造りの橋について話すにあたり、一つひとつの石について語った。「ところで、橋を支えているのはどの石だ?」とフビライ・ハンは尋ねた。「どれか一つの石で支えているのでは…

栄養

塩分は本当に健康に悪いのか?

毎日の食事で「塩分」を摂り過ぎて、高血圧になりはしないかと気にされている方は、かなり多くいらっしゃると思います。糖分も塩分も、なかなか厄介な存在ですよね💦ということで、今回は「塩分…

社会

知られざる宮中秘話 1「御肛門と御大切の御間に、御おできが…」

昭和の初期、宮中では現代医学だけではなくて、健康医学も取り入れられ、皇族の方々の「ウェルビーイング」を支えていました。ウェルビーイングという概念は、わたしたちにとって健康になることは「ゴール」ではな…

栄養

タンパク質を摂り過ぎていませんか?Vol.2

今回も前回の投稿に引き続き「タンパク質の過剰摂取」についてのお話しです。近年の栄養学の神話の一つと言われているのが、「栄養はたくさん摂れば摂るほど良い」というものです。およそ5500万年前に最初の…

栄養

タンパク質を摂り過ぎていませんか?Vol.1

前回のブログでは、太陽の恵みと「ビタミンD」の重要性についてご紹介しました。まだご覧いただいていない方で、ご興味がある方はこちらからご覧いただけます。⬇︎⬇︎+…

unshakeable lifeトップへ戻る